【大分県の広域農道】国東広域農道(オレンジロード)
国東半島の東側をほぼ半周する、国東市竹田津から杵築市宮司までの約53kmの広域農道。
西国東広域農道と合わせるとほぼ国東半島を一周できるが通しで走ると集中力が保ちません(^_^;)
国東半島の尾根を駆け上がってトンネル、降りて県道と交差し次の尾根を登っていくパターンが何度も続き
まるでデジャブのよう。
5km位を長い50数キロの間のどの区間で見てみても楽しいのだが、全区間を通して走ると同じパターンの区間が何度も現れて飽きてしまいそう。
道路脇の木々が多くあまり展望が開けないのも今ひとつ。
路面自体は結構古く少し荒れている区間もあるが、ブラインドコーナーも少なく走りやすいしスピードも乗る。
一部区間を使って半島の古刹を回るくらいがいいかもしれない。
より大きな地図で 【大分県の広域農道】西国東広域農道・国東広域農道 を表示
国東半島の東側をほぼ半周する、国東市竹田津から杵築市宮司までの約53kmの広域農道。
西国東広域農道と合わせるとほぼ国東半島を一周できるが通しで走ると集中力が保ちません(^_^;)
国東半島の尾根を駆け上がってトンネル、降りて県道と交差し次の尾根を登っていくパターンが何度も続き
まるでデジャブのよう。
5km位を長い50数キロの間のどの区間で見てみても楽しいのだが、全区間を通して走ると同じパターンの区間が何度も現れて飽きてしまいそう。
道路脇の木々が多くあまり展望が開けないのも今ひとつ。
路面自体は結構古く少し荒れている区間もあるが、ブラインドコーナーも少なく走りやすいしスピードも乗る。
一部区間を使って半島の古刹を回るくらいがいいかもしれない。
より大きな地図で 【大分県の広域農道】西国東広域農道・国東広域農道 を表示
コメント
コメント一覧 (16)
この動画、実速だと思われますか?
動画編集で流す速度を変えてます、決して制限速度を守っているとは言いませんが、
どれくらいの速度で走っているかは、動画を見ただけでは判断できないはずです。
そう言うあなたは、制限速度を決して越えて走っていないと言い切れますか?
コメントに負けないでこれからもブログ頑張ってください!
ブログ訪問ありがとうございます。
そしてとてもありがたいコメント感謝いたします。
1日の訪問者も少なく、ほとんど更新もしていないのであのようなコメントが続くようならこのブログも閉めてしまおうかととも思っていたところでした。
みけさんのコメントで救われました、ありがとうございます。
今後ともよろしくお願いします。
動画は早送りなのは一目瞭然なんですが、予想される倍率と距離と再生時間から速度を計算すると出し過ぎとまでは言えないでしょう。
グッドマナーのライダーのペースがどの程度かはわかりませんが、いくら何でも60km/h以下は無いと思います。
そんな速度ならこういう所に来る意味ないですしネ。(笑)
静音で公開すれば噛みついてくる人はいなくなるかもしれません。
ブログ訪問ありがとうございます。
無用な批判コメントを避けるために動画はカットカットで流す早さをランダムに変えて、実速度が出来るだけわからないように編集していたんですけどね~
まあそれでもYoutubeの方に何度かコメントが入りましたが...
音も早送りするとさらに飛ばしているように聞こえるのも原因の一つかも知れませんね?
アドバイスありがとうございます。
そして、フォローのコメントにも感謝いたします。
既に走り尽くした感があるのであまり更新も出来ませんが、これからもよろしくお願いします。
本当にありがとうございました。
Googlemapは二年ほど前に仕様変更があって、ルートの作り方などが変更になってます。
以前は作ったルートごとにそのラインの色を変えることができました。
このブログのルートはほとんどが以前の仕様のGooglemapの時に作成したのでラインの色が違うマップがあります。
今の仕様では「運転ルートを追加」でルートを作成するとラインの色はブルーから変更することは出来ません。
ただ裏技があって、色を変えたいルートを一旦KMZファイルで書き出します、そしてマイマップにレイヤーを追加してそのKMZファイルをインポートすれば、ルートの色は変えることが出来ます。
ただインポートされたラインはルートの変更が出来なくなるのでそこまでやる必要があるかどうかは?です。
二年前に仕様変更があったとは、知りませんでした。
質問に答えていただきありがとうございます( ˃ ⌑ ˂ഃ )
熊本に住んでいます、阿蘇とここで紹介してある大分県ルートを組み合わせてプランを立てています。ここの動画とグーグルマップを組み合わせて使えば最高だと思います。 ganmodokiさんのコメントも参考になります、どうか閉鎖せずに続けてください。
ブログ訪問そしてコメントありがとうございます。
このようなコメントを頂けるとほんとにありがたいです。
少し前に、動画に対する批判のコメが入ってちょっと考えました。
まあ私の別ブログでも少し話題にしていろいろとフォローしてもらい、そのまま継続することにしました。
これ以上に広域農道が増えることもあまり無いと思いますので、頻繁に更新することは無いと思いますが、これからもよろしくお願いします。
こちらこそよろしくお願いします、これからも利用させてください。
いえいえ、こちらこそよろしくお願いします。
ブログ訪問そしてコメントありがとうございます。
九州内に新しい広域農道などほとんどなく、放置状態のブログですが、
マップでだいたいの場所と動画でだいたいの雰囲気は分かるかと思います。
これからも、ご活用下さい。
それでは、これからも、よろしくお願いします。